メイバランスとエンシュアの比較

メイバランスからエンシュアに切り替える場合の成分含量比較

メイバランスは市販の栄養剤で経管栄養にも使用される。

コスト的にはエンシュアやエネーボなどの処方薬にしたほうが患者さんは負担が減るので、退院後よりエンシュア等に変更となることがありますが、成分はどの程度ことなっているのでしょうか。

頻用されているメイバランスとエンシュアを比較してみました。


メイバランスとエンシュア・リキッドの比較


1本当たり含量 エンシュア
リキッド
メイバランス1.0
(200ml入り)※
メイバランス1.0
250ml 換算
総量 (ml) 250 200 250
カロリー (kcal/ml) 1.0 1.0 1.0
水分量 (ml) 213 168.6 210.75
食塩相当量 (g) 0.51 0.56 0.7
浸透圧 (mOsm/L) 330 380 380
たん白質 (g) 8.8 8 10
脂肪 (g) 8.8 5.6 7
炭水化物 (g) 34.3 31.4 39.25
ビタミンA (IU) 625 400 500
ビタミンD(IU) 50 40 50
ビタミンE (mg) 7.5 6 7.5
ビタミンK (μg) 17.5 10 12.5
ビタミンC (mg) 38 32 40
ビタミンB1 (mg) 0.38 0.3 0.375
ビタミンB2 (mg) 0.43 0.4 0.5
ビタミンB6 (mg) 0.5 0.6 0.75
ビタミンB12 (μg) 1.5 1.2 1.5
コリン (g) 0.13 13.6 17
葉酸 (μg) 50 100 125
ナイアシン (mg) 5 3.2 4
パントテン酸 (mg) 1.25 1.2 1.5
ビオチン (μg) 38 30 37.5
ナトリウム (mg) 200 220 275
カリウム (mg) 370 200 250
塩素 (mg) 340 280 350
カルシウム (mg) 130 120 150
リン (mg) 130 120 150
マグネシウム (mg) 50 40 50
マンガン (mg) 0.5 0.46 0.575
銅 (mg) 0.25 0.16 0.2
亜鉛 (mg) 3.75 1.6 2
鉄 (mg) 2.25 2 2.5
モリブデン (μg) - 5 6.25
セレン (μg) - 7 8.75
ヨウ素 (mg) - 30 37.5

※100、200、300、400ml入りあり。

同液量で換算してしまっても大差はなさそうです。
1日1000mlくらいになってくるとたんぱく質4.8g、食塩が1g、カリウムが480㎎変わってくるので、厳密な管理をしている人は注意でしょうか。

メイバランスには1.0シリーズのほか1.5、2.0シリーズがあり、それぞれ1.5倍、2倍濃縮されている。
1.0シリーズ:100ml=100kcal
1.5シリーズ:100ml=150kcal
2.0シリーズ:100ml=200kcal

1.5シリーズは水分以外の組成はほぼ同じ、2.0シリーズはやや異なるため注意。
基本的には水分量が減っているため水分不足に注意。浸透圧も高くなるため下痢注意。


メイバランスとエンシュア・Hの比較

エンシュア・H=エンシュアの1.5倍。
なのでメイバランス1.5シリーズだったらエンシュア・Hに変更のほうが近い組成になる。

1本当たり含量 エンシュア・H メイバランス1.5
(200ml入り)
メイバランス1.5
250ml 換算
総量 (ml) 250 200 250
カロリー (kcal/ml) 1.5 1.5 1.5
水分量 (ml) 194 152.7 190.875
食塩相当量 (g) 0.76 0.84 1.05
浸透圧 (mOsm/L) 540 550 550
たん白質 (g) 13.2 12 15
脂肪 (g) 13.2 8.4 10.5
炭水化物 (g) 51.5 47.1 58.875
ビタミンA (IU) 938 600 750
ビタミンD(IU) 75 60 75
ビタミンE (mg) 11.3 9 11.25
ビタミンK (μg) 26.3 15 18.75
ビタミンC (mg) 57 48 60
ビタミンB1 (mg) 0.57 0.45 0.5625
ビタミンB2 (mg) 0.65 0.6 0.75
ビタミンB6 (mg) 0.75 0.9 1.125
ビタミンB12 (μg) 2.3 1.8 2.25
コリン (g) 0.2 21 26.25
葉酸 (μg) 75 150 187.5
ナイアシン (mg) 7.5 4.8 6
パントテン酸 (mg) 1.88 1.8 2.25
ビオチン (μg) 57 45 56.25
ナトリウム (mg) 300 330 412.5
カリウム (mg) 560 300 375
塩素 (mg) 510 420 525
カルシウム (mg) 200 180 225
リン (mg) 200 180 225
マグネシウム (mg) 75 60 75
マンガン (mg) 0.75 0.69 0.8625
銅 (mg) 0.38 0.24 0.3
亜鉛 (mg) 5.63 2.4 3
鉄 (mg) 3.38 3 3.75
モリブデン (μg) - 7.5 9.375
セレン (μg) - 10.5 13.125
ヨウ素 (mg) - 45 56.25

こちらもメイバランスのほうがカリウムは少なめ。エンシュアHに変えると1日4本で80mg程度変わってくる。


メイバランスの種類

先ほど記載したようにメイバランスも1.0シリーズやHPなど色々ある。簡単に記載。

1.0、1.5、2.0シリーズ

基本的に濃縮具合の違い。
それぞれ1.0kcal/mi、1.5kcal/ml、2.0kcal/ml。
2.0シリーズになると組成が色々異なってくるので注意。

HPシリーズ

100kcal当たりたんぱく質が1g増量。
その分糖質、脂質をやや減量、その他若干の違いはあるが大きな違いはない。

メイバランスRシリーズ

塩分量と水分量を細かく調整可能。(RシリーズにもHPがある)


その他:紙パックとZパックがある。
紙パックは200、1000mlのみ。
Zパックは200、300、400ml入りがある。

参考
エンシュア・リキッド添付文書
エンシュア・H添付文書
明治メイバランス 商品パンフレット

その他

 2020年7月13日

関連記事