薬局薬剤師のブログ。薬局業務を円滑に進めるために必要な情報及び薬の疑問を解決した記録です。今後のため、少しでも参考になればと。目標は臨床薬局薬剤師。
服薬指導・患者さん向け
大正製薬から発売予定 アライ(オリルスタット)の効果や副作用は? カロリミットやナイシトールなどとの違いは?
サプリメントの有効性について ガイドラインに記載のある有効成分
脂質異常症 服薬指導・患者さん向け
週刊誌で叩かれているクレストール(ロスバスタチン)、リバロ(ピタバスタチン)、リピトール(アトルバスタチン)などの高コレステロール血症治療薬の有効性について
解熱・鎮痛剤 服薬指導・患者さん向け
二日酔いからくる頭痛にロキソニンなどの鎮痛薬は効果がある?
感染症 服薬指導・患者さん向け
風邪の症状改善にビタミンC摂取は有効か
ロキソニン(ロキソプロフェン)は1日何回まで? 1日4回での副作用のリスクは?
おすすめの風邪薬は?
抗精神病薬 使い分け/類似薬 中枢神経系 服薬指導・患者さん向け
定型、SDA、MARTA、DSS(DPA)の受容体刺激作用比較と各種受容体の薬理作用
外用剤 点眼薬 服薬指導・患者さん向け
ヒアレインがコンタクトのまま使用可能に クロルヘキシジンはコンタクトに吸着したり角膜を傷つけない?
インフルエンザ 服薬指導・患者さん向け
インフルエンザの迅速検査 感度は62% 行わなくても抗インフルエンザ薬は投与可能で保険も切られない?
痛み止め・解熱剤(NSAIDs)の強さ比較 使い分けは?